- その他
- 画像
- 動画
◆新型コロナウイルス感染防止対策について◆詳しくはコチラ>>
新型コロナウイルス感染防止対策について
令和5年3月13日現在:更新情報
【新型コロナウィルス感染予防対策:ワクチン接種済のお知らせ】
◆◇弊社在籍すべてのスタッフは2022年11月16日にファイザー社製ワクチン4回目接種を完了しました。◆◇
※引き続きマスク着用及び手指のアルコール消毒等を実施してご案内しております。
※新型コロナワクチン予防接種済証(臨時)を携行し、ご案内時に安心していただけるよう、お客様に提示してご案内しております。
幣社は、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、またお客様に安心してご利用いただけますよう、下記の感染予防対策を実施しております。
※国土交通省発表の「不動産業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」(更新:令和5年3月13日:マスク着用の考え方の見直しについて改定版)に沿った対策となります。
①店舗入り口のアルコール消毒設置:アルコール消毒液を接客テーブルおよびお手洗いに配置しております。
②ドアノブ、テーブル・椅子・案内車両等の消毒:ドアノブ、テーブル・椅子・案内車両等の消毒を定期的に行っております。
③物件案内時および店舗の定期的な換気の実施:室内の換気や消毒を定期的に行っております。
④お客様との間を隔てるアクリル板を設置:お客様と対面する場所には、アクリル板を設置して、ご対応をさせていただきます。
令和5年3月13日現在:更新情報(マスク着用の考え方の見直しについて改定)
⑤従業員のマスク着用の徹底:従業員に対して、勤務中のマスク着用を求めております。(令和5年3月13日改定)
「マスク着用の考え方の見直し等について」 を踏まえ、令和5年3月 13 日以降、個人の主体的な選択を尊重し、感染対策上又は事業上の理由等により、従業員にマスクの着用を求めております。
尚、お客様におきましては「個人の判断に委ねさせていただきます」ので、マスク着用なしでのご来店対応可能です。
⑥手洗い・うがい等の徹底:従業員に対して、手洗い・うがいなどを徹底しております。
⑦従業員の検温の実施・公共交通機関利用禁止(車通勤)・テレワーク導入・会食の禁止・ZOOM非対面オンライン接客導入
・従業員に対して、出勤前に体温や新型コロナウイルスの感染を疑われる症状の有無を確認・報告させております。
・全従業員、車通勤により公共交通機関利用を禁止しております
・テレワーク導入により出勤者7割削減しております
・懇親会などの会食を全面禁止(緊急事態宣言発出期間中)
・店舗内のソーシャルディスタンス徹底
・「ZOOM(ズーム)」無料ビデオ通話の非対面オンライン商談・接客・社内会議の導入
⑧次亜塩素酸 空気除菌脱臭機(シャープ:プラズマクラスター25000)を事務所内に設置しております。
(空気中に浮遊する「新型コロナウイルス」にプラズマクラスターイオンを約30秒照射することにより、感染価が90%以上減少することを世界で初めて実証しました。
⑨お飲み物は紙コップでご提供します。また、ストローをご用意しております。
⑩店内に「CO2(二酸化炭素)センサー」を設置し、「二酸化炭素濃度測定器(CO2(二酸化炭素)センサー)を利用した換気の徹底をおこない」お客様をお迎えしております。
厚生労働省:集団感染発生リスクの高い状況の回避のための良好な換気状態の基準として
二酸化炭素濃度 1,000ppm 以下が提示されております。
その他、ご希望のお客様には、見学の際に物件の現地で集合し、ゆっくりと見学のみしていただいても問題ございません。
◆◆お帰り時のご自宅無料送迎について◆◆
ご来店予約・内覧予約のお客様のお帰りの際、感染予防対策の弊社の取り組みとして公共交通機関を利用しなよう「ご自宅まで無料送迎」致します。
(※来店予約・内覧予約の際、「帰りの送り希望」とご記載ください:一部送迎エリア外地域有:要予約)
ご質問などがございましたら、電話やメール、またはZOOM(ズーム)オンライン相談にてご対応させていただきます。
◆◆お客様へのお願い事項◆◆(令和5年3月13日改定)
尚、お客様におきましては「個人の判断に委ねさせていただきます」ので、マスク着用なしでのご来店対応可能です。(従業員におきましては当面の間マスク着用させていただきます)
ご希望のお客様(マスクをお持ちでないお客様におきましても、ご来店人数様分、無料でマスクをご提供しております。)
テレワーク導入、出勤者7割削減勤務体制の為、ご来店・内覧時は事前にご予約お願い致します。
大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
▽下の画像一覧、「感染予防対策・店内の雰囲気」をクリックで大きな拡大写真が見れます!
↓↓↓